前歯腫れて痛むということで来院されました。X線写真を撮影すると・・・
腫れの原因は、根管の外に出てしまったガッタパーチャポイントが感染の原因になっているかもしれないと患者さんと相談してガッタパーチャの除去の治療計画をたてました。
歯根端切除術
通常ですと、根管の外にでてしまったものは、外科的に歯茎を開いて除去する場合が多いのですが、今回は患者さんの強いご希望もあって根管の中から非外科的にガッタパーチャを除去することになりました
根管の中です。治療開始して30分。ようやく根尖孔外にでたガッタパーチャが確認できました。
ようやく除去することできました。この時、膿といっしょにでてきました。
ガッタパーチャの周辺はバイオフィルム?が付着していました。これが感染源だった可能性があります。
非外科的に感染したガッタパーチャを除去できました。この処置後、腫れが退いたのを確認してからMTAにて根管充填を行いました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午前:10:00~13:00
午後:14:30~19:00
休診日:木曜・日曜・祝日